4.おかもと自然薯農園が、「価値あり」とする4つの行動指針
どのような姿勢で、取り組むのか。
おかもと自然薯農園の価値観
私たちの考える未来の農業の在り方を実現するため、どのような行動指針で取り組むのか。
小規模農家だからこそできる独自の視点とスピード感で、妥協せずに、新たな手法で挑戦してゆきます。
私たちの考える「農業者」としての在り方は、未来を見据え、過去に囚われず自らの手法で、社会にとって正しい機能を果たしているか。
これらを、おかもと自然薯農園独自のコンセプトで実現してゆきます。
行動指針について
考え抜いたアイディアで、大胆に挑戦する。
独りよがりにならず、結果を恐れない。
私たちは、価値あると考える4つの行動指針でゴールを目指します。
挑戦する
既成概念を取り払い、過去に縛れない。
未来からの視点で、新しい道を探し出す。
利益の大きさではなく、社会が必要とすることにチャレンジする。
越境する
限られたところに留まらない。
外へ出て、見聞を広げる。そして、繋がる。
壁を作らず、隔たりを飛び越える。
役割を知る
利己的にならない。全体の幸福を包摂する。
全体の中で、自らの位置を知り、役割を明確にする。
わたしたちは、社会の機能の一部であることを理解している。
確信を持つ
確率で判断しない。
出来るか、出来ないかではなく、失敗か、成功するかではなく、
必要なことを、確信を持って行う。